HSPなのか?

HSPって言葉を最近ネットでも目にする機会が増えた。

 

この言葉を知ったきっかけは

転職し、今まで経験した事のない業種に入ったのだが

なかなかそこで上手くいかず。

人付き合いについて考えるようになったり

自己分析を行ったりしているうちに

このHSPという言葉が出てくるようになった。

 

興味本位で当てはまるか確認してみたところ

 

①他人の気分に左右される

→一緒に働いている人の気分はすぐにわかる

 怒りの感情とかは自分もダメージ受けるから

 自分が怒鳴られるのはもちろん

 人が大きな声で怒鳴られているのを見ると

 気持ちが沈んでしまう。

 

②一度にたくさんのことを頼まれるとイライラする

→気持ちが焦ってしまいイライラしているのかもしれない。

 自分なりにスケジュール組んでいるところに

 あれもこれもと言われるとソワソワしてしまう。

 

③大きな音で不快になる

→家のテレビの音量が大きいとちょっと嫌。

 大きな音より、仕事中に誰かがイライラしているときに出す

 ペンで机叩いたりするような音の方が不快。

 

④明るい光や強い匂い、サイレンの音などに圧倒される

→うーん、これはあんまり当てはまらないかもしれない。

 誰でもびっくりしたり、匂いもきつ過ぎると敏感になるのでは、と。

 

⑤忙しい日々が続くと、刺激の少ない場所に逃げ込みたくなる

→一人になりたいし、ぼーっとしたい。

 現実逃避したくなる。

 

⑥生活に変化があると混乱する

→若い時はギリギリ対応出来たけど、

 年々環境に慣れるのに時間がかかっている気がする

 

⑦競争場面や見られていると、いつもの力を発揮できなくなる

→監視されているとプレッシャー

 

⑧美術や音楽に深く感動する

→音楽は歌詞の内容を理解しながら聞くと泣けてくるし

 美術はないけど、映画は感動ものだと泣いてしまう事が多い

 

⑨豊かな内面生活を送っている

→???生きていく上であまり苦労はしていないと思う。

 

まぁまぁ当てはまってる・・・?

 

その日会話の中で『あ、返答に失敗したな・・・』

って思うことはずーっと引きずったりするし

あの時こう言えばよかったなぁっ、

あの言葉はいらなかったな。もっとシンプルに回答してれば・・・

なんていうような一人反省会は日常茶飯事。

 

自分が相手に迷惑をかけてしまったのではないか

自分の言葉で気分を害してしまったのではないか

などなど、大した影響力を持たないのにもかかわらず

とってもナルシストな考えに陥ってしまう事もある。

 

そういうのもHSPってやつに含まれるのだろうか・・?

あくまでも自己分析だから、自分はそうかも?と思っていても

周りから見ると、『ガサツ』『図太い』なんて

思われているかもしれないから、実際はよくわからない。

 

病気ではなく気質の話という事だけど、

子供の頃からそういう傾向にあったのか、

大人になって経験からそうなる場合もあるのか?

 

過去の自分を振り返りつつ

今後も定期的に自己分析していこうと思う。